甲源一刀流剣道は、源義家の弟である新羅三郎義光(1045〜1127年)を祖とする甲斐源氏の一刀流剣術。溝口派一刀流剣術を学んだ逸見太四郎義年(武蔵国)が甲源一刀流する。

一、位取之辨

一、上段
二、勢眼
三、下段
四、八相
五、隠剣

甲源一刀流剣道 位取之辨より

二、剣名及び形

(一)長剣

五天
一本目、妙剣
二本目、実妙剣
三本目、勢眼
四本目、上段
五本目、独妙剣

陳頻組
六本目、切落
七本目、発身半額
八本目、寄身切
九本目、本格式
十本目、捲切

残心組
十一本目、霞隠
十二本目、体当
十三本目、右足
十四本目、左足
十五本目、水車

刃切合組
十六本目、反右足
十七本目、反左足
十八本目、頭丁剣
十九本目、左右腰身
二十本目、逆払

甲源一刀流剣道 剣名及び形より
道場米沢市営武道館 〒992-0012 山形県米沢市金池3丁目1-65
講師指導
稽古日
毎週1回 金曜日 19:00〜21:00

※開館は18:30、閉館は21:30です。
自主鍛錬
稽古日
毎週1回 火曜日 18:30〜21:30(月曜祝日の場合は休館)

※開館時間内の間であれば好きな時間に自主稽古できます。
※講師および他流の古武道仲間も一緒に稽古します。
※柴田師範を講師としてお呼びする場合があります。
費用通常会員4,000円/月、家族会員1,000円/月
申込ご入会希望の方は入会案内をご覧の上でお申し込み