古武道
山形県インバウンド観光資源に古武道を!山形県観光物産協会様が視察体験だ!痣っす!

山形県観光物産協会様が山形県内の観光資源と新たなインバウンド体験型観光を発掘するために米沢市を視察に来訪。袴の身につけ方、棒術、剣術、体術を体験。

すると、門下生の一人に鬼滅の刃の竈門炭治郎みたいな痣が出現した!

カテゴリー
古武道観光・お祭り
続きを読む
古武道
米沢上杉まつり2025 上杉神社/春日神社へ古武術奉納演武会の許可詣り

先祖たちを盆送りせぬまま、来春の米沢上杉まつり2025にて古武術奉納演武会を復活させるため、上杉神社ならびに春日神社に奉納演武の許可詣りへ。

社務所の他にもたくさん参拝しました。米沢上杉まつり2025でのおすすめの参拝ポイントも紹介。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
東北の文化と歴史を学びたいとアメリカから米沢へ…男性1名ご入門!

米沢市在住アメリカ国籍の男性が体験稽古に何度か参加されて正式にご入門。日本文化と武士道精神に興味があり、東北の文化や歴史を学びたいとのことです。米沢藩・小山道場の新しい仲間のご紹介。

カテゴリー
古武道
続きを読む
修験道
山形県川西町夏祭り!伝統の黒獅子と五穀豊穣の花火に飯豊山信仰の息吹を感じる

8月11日の山の日はいかがお過ごしですか?飯豊山は米沢藩領の五穀の神仏が祀ってある聖地で、山に登り五穀豊穣を祈るとともに、子供達の成長を祈願した。山形県置賜地方に黒獅子が舞えば、五穀豊穣の花火が上がる!
そんな川西町夏祭りに小山道場ご一行が行きました!

カテゴリー
修験道古武道観光・お祭り
続きを読む
古武道
新しい袴と六尺棒と私…女性2名ご入門!新しい古武道仲間が増えました!

古武術をこれからも続けられたいと、古武道特別体験会から女性2名様が正式にご入門しました。ご自身でお選びになった新しい道着と袴を着て稽古に参加しました。米沢藩・小山道場の新しい仲間のご紹介。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
福島県伊達市にある影山流道場の稽古へ…江戸時代の古民家で奥州伊達家の古武術は生きていた!

福島県伊達市にある影山流道場へ行ってきました。山林に囲まれた江戸時代からの残っている古民家に、影山神伝乱曲找舟派兵法道場がひっそりとありました。その道場と稽古とはいかに!?

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
体を動かして友達作りにも!山形県内外の女性8名様に古武道体験会を楽しんでいただきました

2ヶ月間にわたって古武道を女性8名様が体験。米沢市在住の方の他、南陽市や山形市から、遠くは茨城県からもお越しいただきました。古武道を通して出会った方々が仲良くなり、友達・仲間が増えました。体を動かしながら、縁がつながって友達の輪が広がります。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
米沢市のフィットネスジムが続かなかった人へ…古武道を体験してみませんか?古武道をおすすめしたい理由

米沢市でも24時間フィットネスジムが流行ってます。筋力トレーニングやダイエット目的で通っている人もいるようです。古武道はエクササイズとしてもトレーニングとしても有効です。フィットネスジムにはない古武道のメリットをご紹介します。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
城下町米沢で古武道を習ってみる!?古武道特別体験会は6月も満員御礼!1名のみ追加募集中

ご参加の皆様に大変喜んでいただきました。6月の古武道特別体験会「入門編!日本伝統・古武道❷約400年以上の歴史ある古武術!九鬼神流棒術・浅山一伝流体術の巻!」も満員御礼となりました。5月の参加者がもう少し棒術や体術を学びたいといことで、半数以上がスライドでお申し込み。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
山形県米沢市での習い事は古武道特別体験会がおすすめ!大人の女性でも運動機能が向上する楽しい棒術

大人のはじめての習い事におすすめ。米沢藩士や山伏が使った古武術体験会〜棒術と体術をやってみるの巻!女性参加者で満員。

心地よく体を動かした運動機能向上と心身鍛錬、護身を一度に体験しながら学べます。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
伊達政宗家臣団の古武術 影山流!影山神伝乱曲找舟派兵法の佐藤先生と二階堂氏との交流 in 米沢

福島市に道場がある影山流宗家道場(影山神伝乱曲找舟派兵法)に通う二階堂邦夫さんとの出会い。米沢市上郷地区にある修験寺院である天王山大覚院にて山伏の勉強もされているとのこと。影山流とは…日本古武道流派のひとつです。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
古武道特別体験会に米沢市の神社仏閣関係者様無料ご招待!日にち指定可能

古武道特別体験会が開催されます。米沢市の神社仏閣関係者様を1回無料でご招待します。

400年以上の歴史を持つ日本伝統の武道には、先人の信仰観が込められています。

ご参加お待ちいたしております。

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
広報よねざわで配布の生涯学習ガイドブックに古武道特別体験会募集開始を掲載!ネット予約も受付中

4月に米沢市が発行している生涯学習ガイドブックに米沢藩・小山道場の特別体験会の参加者募集が掲載になりました。各定員6名、ネット予約も可能です。

超入門編!日本伝統・古武道❶
入門編!日本伝統・古武道❷

古武道をやってみませんか?

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
米沢での習い事…古武道!自主稽古の日に異派の稽古体験してみると学びがあります

火曜日は米沢市営武道館での自主稽古の日として、稽古したい内容を突き詰めて稽古ができます。また、異派の古武道仲間も一緒に稽古して、互いの流派の稽古を体験しています。

九鬼神流棒術の基本 棒回し
柳生新陰流の基本 合撃

カテゴリー
古武道
続きを読む
古武道
棒術は強い?はい、チートです!人気格闘ゲームの激強すぎる棒術使いキャラクターたち!(ゲーム編)

あの大人気格闘ゲームやアクションゲームゲームにも棒術キャラが!?しかも、チート級に激しく強いキャラクターばかり!日本古武術でも棒術は最強クラスの武術です。ぜひ、リアル棒術も体験してみませんか?

ご紹介キャラは、ストリートファイター、ドラゴンボールファイターズ、真・三國無双、ブレイブルー、妖怪ウォッチより。

カテゴリー
古武道
続きを読む