新しい袴と六尺棒と私…女性2名ご入門!新しい古武道仲間が増えました!
古武術をこれからも続けられたいとのことで、古武道特別体験会から女性2名様が正式にご入門しました。ご自身でお選びになった新しい道着と袴を着て稽古に参加されました。仲間が増えて嬉しい限りです。これからも、城下町米沢に古武道が根付くように一緒に活動していきましょう!
米沢藩・小山道場の新しい仲間
遠藤さんは米沢市の隣、川西町のご出身です。東北の伊勢と名高い、山形県置賜地方にある日本三熊野のひとつに数えられる神社で巫女をされていた方です。
当道場でが教える九鬼神流棒術の発祥は、世界遺産・伊勢熊野の熊野修験です。それが、現在の米沢市と川西町から出自した成島八幡宮の片倉景綱(小十郎)家臣団が使った棒術と融合した古武術です。だから、遠藤さんには縁を感じます。ご入門いただけてとても心強いです。ずっと舞をされていたので、丹田を意識した姿勢が自然と身についていて、古武術のセンスの高いことが分かります。
古武道特別体験会には全8回中6回参加いただきました。今後、米沢市内の神社でも奉納演武にもご参加いただけるとのことで、袴と道着だけでなくマイ六尺棒も新調されました。既に、壱の形・五法を習得されて弍の形・裏五法の稽古に励んでいます。
今田さんは、伊達領仙台藩である仙台市出身です。山形スペイン友好協会でもご活躍されている方です。
日本とスペインと言えば、今から約400年前の慶長遣欧使節が思い浮かびます。仙台藩主伊達政宗は、イスパニア(スペイン)国王およびローマ教皇のもとに家臣支倉常長を派遣した史実上の出来事です。政宗も常長も米沢出身ですから、そんな関わりを持っている今田さんに縁を感じてしまいます。入門いただけてありがたいです。元々、文化系で高齢であることから少し心配な部分もあるとのことですが、古武道、武士道はスポーツではありません。年齢は一切関係ありません。講師としてしっかりサポートさせていただきます。
また、今田さんは山形県内で行われる俳句会で特選や入賞をされる実力の持ち主でもあります。このたび、ご入門にあたって俳句の投書で古武道特別体験会に参加した句を詠んでくれました。同じく、特別体験会にご参加の方が道場神前の写真に私のイラストを描いてくれたので、今田さんの素敵な句を奉納させていただきました。ただいま、一生懸命頑張って稽古されています!
お二人とも米沢市営武道館の神前で入門の儀を済ませ、晴れて当道場の仲間になりました。
これから一緒に日本伝統の古武道を楽しみながら、米沢でも流派の形を繋いでいきます!
もし、古武道にご興味を持たれている方は、古武道特別体験会にお申し込みください。また、入門されたい方やすぐに見学体験をご希望の方は、こちらのページをご拝読いただいた上で、入会申込フォームより「入会の意思があるため見学体験を希望します」と明記の上でお申し込みいただければ幸いです。
古武道を始めませんか?
古武道とは、江戸時代(今より150年以上前)まで武術や武芸の流派として体系化され、現代まで守り受け繋がれている日本古来の武道のことです。
現在、日本には100以上の古武道流派が残っています。
これらが現代の日本武道の原点です。
筋肉量が少ない人でも多い人に負けない力の使い方や、身体操作を身につけていただけます。また、数百年続く流派のカタを継承していただけます。運動機能向上の体づくりや心身鍛錬・護身術としても最適です。
古武道 特別体験会(後期・秋)
大人のはじめての習い事におすすめ!
初回日の申し込みだけで全4回参加できます。
内容 | 超入門編!日本伝統・古武道❶ 米沢藩士や山伏が使った古武術!棒術や体術をやってみるの巻! |
道場 | 米沢市営武道館 〒992-0012 山形県米沢市金池3丁目1-65 |
日程 | 令和6年(2024) 10/8(火)、10/11(金)、10/22(火)、10/29(火) |
時間 | 19:00〜21:00 |
定員 | 男女 |
持ち物 | 運動しやすい格好、飲み物・タオル持参でお越しください。 |
費用 | ひとり 4,000円 / 全4回 |
特典 | 体験後にご入会の方は入会金(5,000円)を1,000円引き |
申込 | 生涯学習ガイドブックに掲載の電話番号またはメールにて。 または、以下のネット予約ボタンで決済。 |
全4回、現代武道経験者にもおすすめ!超入門編体験者もチャレンジください!
初回日の申し込みだけで全回参加できます。
内容 | 入門編!日本伝統・古武道❷ 約400年以上の歴史ある古武術!九鬼神流棒術・浅山一伝流体術の巻! |
道場 | 米沢市営武道館 〒992-0012 山形県米沢市金池3丁目1-65 |
日程 | 令和6年(2024) 11/12(火)、11/15(金)、11/26(火)、11/29(金) |
時間 | 19:00〜21:00 |
定員 | 男女 |
持ち物 | 運動しやすい格好、飲み物・タオル持参でお越しください。 木刀お持ちの方は剣術も体験できます。 |
費用 | ひとり 4,000円 / 全4回 |
特典 | 体験後にご入会の方は入会金(5,000円)を1,000円引き |
申込 | 生涯学習ガイドブックに掲載の電話番号またはメールにて。 または、以下のネット予約ボタンで決済。 |
入門をご希望の方はこちら(随時)
最後まで記事をお読みいただいてありがとうございます。仕事や講演の相談もお気軽にどうぞ。米沢藩・小山道場講師。江戸幕府から米沢藩士になった藤原氏の末裔。【古武道流派】九鬼神流棒術(紀州熊野)/甲源一刀流剣術(甲斐)/浅山一伝流体術(会津)【所属団体役職】置賜民俗学会(会員)/米沢商工会議所(議員)【職業】HanaCinema株式会社/映像・ウェブクリエイティブディレクター。